6/6秋葉原PWC兼PPTQ(モダン)に参加してきました。
117人の7回戦で、キャンセルは9名あったみたいです。
さいしょ予約しなくてもいいかなぁと思ってたら
ツイッターで9thミスターがあと20人だぞーって教えてくれて助かりました。
(それにくらべてェ。。。。

デッキはバーンを使いました。
メインは某GPチャンプがツイッターで画像であげていた物を参考に
サイドボードはメタがよくわからなかったので適当にいじった。
頭蓋割りの軽減しない効果が強いと思うのでアタコマは使わなかったけど
破壊的な享楽は使ってみたかったのでそのまま採用。(今までマモソン派だった

*******************メインボード*
山3
聖なる鋳造所3
踏み鳴らされた地1
乾燥大地4
沸騰する小湖1
血染めのぬかるみ3
樹木茂る山麓4
銅線の地溝1

稲妻4
溶岩の撃ち込み4
裂け目の稲妻4
欠片の飛来3
焼尽の猛火3
頭蓋割り4
ボロスの魔除け3

ゴブリンの先達4
僧院の速槍4
渋面の溶岩使い3
大歓楽の幻霊4
*******************サイドボード*
大祖始の遺産2
倦怠の宝珠2
焼尽の猛火1
粉々2
破壊的な享楽3
コーの火歩き3
溶鉄の雨2
*****************************

①青赤緑コントロール○○
思考掃きと緑はタルモとマンドリルなデッキ。
1G 撹乱する群れをはじめて打たれた。1マナ火力多くて強い。
2G タルモ2体だされるもレリックで小さくして火力が間に合った。

②グリクシス双子××
イニシャルKYの、。
サイドに流弾とっとくべきやったー!!!

③緑白×× 豚小屋のBMOチャンピオン
殻が禁止になったけど召喚の調べでクリーチャ―がひょこひょこ。ガヴォニー。
1G マナフラ気味のとこにキッチン2体やらテューンアークエンジェルされた。
2G 焼尽の猛火の上陸をうまく使えず点が足りなかった。。

④ナヤズー バッタさん
1G 二ターン目にキッチンされたりマナフラしたりクリーチャ―に殴られてまけ~
2G、3Gは火力で勝ち。焼尽の猛火強い。

⑤白黒トークン×○×
刃砦、ソリン、機を見た援軍、みれたまetc
後手2ターン目にハンデスで頭蓋割り2枚抜かれてぴきぴき

⑥トリココン からうささん×○○
1Gはマナフラ気味であった。
土地たりてない時にパスされると嬉しい。(クロック減ってけど

⑦マーフォーク×○× 豚小屋の人
毎回薬瓶置かれるとバーン勝てなくない?(T_T)
サイド後、ブレンタンも入ってた~
2Gは赤白と赤緑土地に海張られてきぇー!!ってなったけど土地引けてハッピー
3Gは先達と速槍を2体ずつならべて殴りまくって序盤のマウントをとったはいいが
稲妻を無駄にクリーチャ―除去に使ってしまい足りなくて負け。。。。

久しぶりのモダン、パスの土地サーチ効果とか上陸用に土地とっとくとか
ラバマンからだすのにフェッチから土地ださなかったり
スネアケアの事わすれてたりしてた(~_~)
破壊的な享楽は打つ機会がなかったので良し悪しはわからない。
ボロチャ増やしたり、特にサイドはまだまだ調整しないと。
アミュレットとか、新しいデッキにもあたりたかったなぁ。
フリーでKYと9thミスターの双子対決を見て勉強したり回させてもらいました。
瞬唱拾ってアド塊なコラコマ使いたくなりました^^
優勝のモツはおめ~(((((ΩωΩ)))))
さすがにシスターズには負けちゃうかと思ったのに。。。

モダンはバーンも使いつつ、他のデッキも用意することにしました。
今カードをあつめている最中です。
DN書かなくなって余計下手になっている気がする。


◆グランプリ千葉本戦のこと
2-4ドロップ。
青白黒アーティワクトクリーチャーで組んで失敗弱くて、
カナ師匠と猫さんに相談しながら組んだ黒白に変えつつやった。
緑の横にならべる召集デッキと赤の狂喜にやられまくった。
リミテ下手だしお持ち帰りもなくてがっくし。

◆スタンのこと
(^人^)おじゅじゅ~
エスパードラゴンをずっと使ってました。
最初はオジュタイの強さがぜんぜんわからなくて(漂うシルムガルのが安心しちゃう、手が垂れててかわいいし)
人のプレイを見たり教えてもらってやっと強いのがわかってきた。
次の課題として、思考囲いと龍王シルムガルの使いどころが難しかった。
思考囲いは大きく動く前の安全確認とかで活用できたこともあったけど
龍王シルは決定的な使い方がまったくできなくて、使いこなせなかったなぁという感じ。
あとタシグルも強い使い方ができてなかった。。。
強いデッキでもアドバンテージをを生かさない使い方したら弱い。

<グランプリ千葉のサイドイベントSSSスタン>
********************メインボード
島3
沼2
汚染された三角州4
溢れかえる岸辺1 ;平地は入れたくなかったぁ
欺瞞の神殿4
啓蒙の神殿4
コイロスの洞窟2
陰鬱な僻地4
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
精霊龍の安息地2
龍王オジュタイ3
漂う死、シルムガル2
精霊龍、ウギン1
思考囲い3
胆汁病3
忌呪の発動3
究極の価格1
英雄の破滅3 ;PWで死ぬことが多かったのとアブザン用
命運の核心2
シルムガルの嘲笑4
予期2
雲散霧消2  ;デンプロトカゲむかつくまん
龍王の大権1 ;4枚もうれしい
時を越えた探索3
********************サイドボード
思考囲い1
究極の価格1
胆汁病1
忌呪の発動1
悲哀まみれ3
悪夢の織り手、アショク1
危険な櫃2
黄金刃、タシグル1
龍王シルムガル2
龍王の大権1
時を越えた探索1

9回戦(144人)、1マッチ40分ということで
コントロールが減って赤単多いかな~あとはアブザンカラーがごろごろいそう
って感じで悲哀まみれを初めて3にしてみた。(今までしてなかったの馬鹿だったと思う
あとで思ったのはアショクじゃなくて否認にすればよかった。同型にも赤単にも使える。
いつもの大会(PWCとか)じゃないのにでるといろんな人がいて興味深いしマジック面白い。


①no show
隣の対戦(アブアグVS青白英知)を観戦して楽しかった。
名言:気持ちじゃ負けてないもん!!!!
②アブザンアグロ×○×
除去も恐れずに序盤からラクサーシャめっちゃパンプしまくってくる相手だった(まあ持ってなかったけどw
③アブザンウィップ○××
メインは3ターン目タシグルされてむかついたけど勝ち。
あとはデンプロで思考囲いぐるぐるされたら勝てない!
④赤白○△
メイン後手ダブマリだったけど相手のドローが弱くてだらだら勝ち。
2ゲーム目はオジュタイでなぐったあとにオカワリして立たせとけば勝ってたのに。。。。(足りなくて引き分け
⑤赤単×○○
悲哀まみれと相手のドローが弱くて勝ち!セクシーな女性の方で楽しかった。
⑥アブザン××
モーキンとデンプロはほんとよくない!
英雄の破滅と胆汁病を見間違えてもめる。マナは浮いてる宣言が必要。
⑦エスパー同型○△
ウギンを雲散霧消したった(((ΩωΩ)))
⑧スゥルタイカラーのムチだったような○×
ムチ苦手だ~ドキドキ
エクストラターンに入ってたのがいつからかわからなかった事件。
(私が気づいてなくて、さらに横に外人ジャッジがいたから対戦相手も続けていいものだと思って続けてしまった。
⑨赤単t緑××
2ゲームともトップかき立てて負け。否認いれときゃよかった。
4-4-1で、勝ち越せなくて残念。。。(T_T)

スタンダードはニッサとか緑のカード持ってなくて使う気なかったけど
道探しは使ってみたかったなぁとSSSに出ながら思った。
まだ使えるけど。

モダンの日記も書くぞよ~
3月1日PWCC2014に参加してきました。

デッキは青黒コントロール。
リストはこれの丸コピー: http://www.happymtg.com/decks/view/D076725

なんでそのデッキなの!?って何人かに聞かれたけど
もともとテーロス出た頃からアショク使いたくて集めてたし
ウギンと櫃が強い~と思ったので。
あと、青いスペル使えるようになりたいから><
マジックは山と島がさいつよなんじゃあ~~~

せっかくのPWCCだったのに花粉で副鼻腔炎治りかけの上に
妙に寒くて体調最悪だった(ー_ー;)

① めもきえた

② スルタイコン××
スルタイには青黒が強いって聞いてたのにデッキリストぜんぜん確認してなくて相性わからーんし、スルタイチャームに無駄にビビりつつ負け。
でっかいPWをはじけばいいんだ!!!

③ ジェスカイバーン○○すなしょーさん
相手がマナフラしたりマナスクしたり
胆汁病つよし

④ 青黒コン○△
1Gはたしか真珠湖がでたきがする(同型のキモ
2Gはマナフラしまくった。。。
タシグルの能力の使い方を知らなかったけども相手のを見て覚えた

なんか今回ぜんぜんメモなくて記録がだめだめ

⑤赤白だったような××
1Gは土地5まで延びても黒黒がでず手札に黒い除去がたまって負け
2Gたしか見えざる者の熟達を2ターン目に置かれてボコボコにされた。

⑥緑信心t赤××
1G我慢がたりずマナを寝かせてしまいジェネシスハイドラ降りてきた、かまえればよかった
2Gも我慢がたりず除去を使ってしまって囁きの森が降りてきて負け。予示は無色ただからウギンのマイナスで消えてくれない。。。

⑦ティムール××
1Gゴリラ2体と収集者2体に殴られて死、また黒マナがダブルでなかった。。 2G櫃に頑固な否認されて負け。
ああああ

⑧アブザン×○×
1Gアショクいい人
2Gライオン除去スタックで怪物化されてアホ下手くそすぎ
3G櫃でプランたてたら囲いで抜かれて負け。

ぜんぜんディグを打てない日だった。

メモ
●アショクの強いデッキ弱いデッキ考えて出す出さないある
●櫃は4ターン目にぽんとおいて駆け引き
●除去耐性のあるクリーチャーのカウンターは手札と相談;死与え、灰雲、ゴリラは手札に戻ってもらうこともテンポ的にはいい
●囲い相手がある程度プラン立ててからうつと強い、あとはマナが余って打ちやすい時
●コントロール相手にカウンターもってないかもとか根拠ない期待と勝負時でもないのに動く人はコントロール使うべきじゃない
●タシグルは5、6枚目のディグなので使い得

その他
暗殺者をタシグル、悲哀まみれ1を櫃にして参加。

3/5晴れる屋スタン
①アブザンコン××
②黒白コン○○
③ティムール×○-

3/6晴れる屋フライデー
①青黒コン××
アショク使うの下手くそばか
②ジェスカイ××
メインこんがり2Gダブマリ2土地置いただけ死に
③アブザンコン××
メイントリマリ、2Gクリーチャーの猛攻の末ウギンペスひかれて死


今後の予定
● 3/8(日) 神スタン、20時からドール抽選販売
● 3/14(日) 予約行けたら町田PPTQ
● 3/15(日) アニマックスでねらわれた学園見る

どこかで小さいレガシー大会にでてレガシー洗礼を受けなければ。。。。
龍紀伝のカード強いのいっぱいで発売が楽しみ!

2/21PWC

2015年2月27日 TCG全般
久しぶりのDNです。
仕事が少し落ち着いたのでちゃんと記録つけるようにしよう。。。

2/21川崎のPWCに参加してきました。
スタンはGP静岡以来で新環境ははじめてで、使いやすそうな赤白にしました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●クリーチャー18
魂火の大導師4
道の探究者2
ゴブリンの熟練扇動者4
オレコスの王、ブリマーズ3
灰雲のフェニックス1
嵐の息吹のドラゴン4

●スペル
岩への繋ぎ止め4
勇敢な姿勢2
稲妻の一撃4
かき立てる炎4
城塞の包囲2
紅蓮の達人、チャンドラ2

●土地
山10
平地5
凱旋の神殿4
戦場の鍛冶場4
進化する未開地1

●サイドボード
太陽の勇者、エルズペス1
龍語りのサルカン1
前哨の包囲2
静翼のグリフ2
神々の憤怒2
乱撃斬2
消去3
異端の輝き2

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ほとんどメモとってないので簡易に。

①アブザンアグロlimhくん ○○
クリーチャーを綺麗に展開できた上に、
トップの繋ぎ止めでサイをどけれたりしてラッキーだった。
はじめてフィーチャーされてやだやだ言ってたら
赤レンさんが「これって拒否権ないのかな・・?」って心配してくれて恥ずかしくなった。(ごめんなさい

②ティムール×○×
1G 起源のハイドラでティムールの隆盛がめくれてあうあう
2G ラブルでぶんぶん
3G これは勝ったかな~と思ったけど起源のハイドラX8でウギンがめくれて
繋ぎ止めもいなくなって負け、でも残りの相手ライフ1点だったのだけど、
途中のコンバット時にマナの使い方を間違えていなければ3点削れていたので自分が悪い。

③緑信心t赤 カナ師匠
1G ダブマリだし相性はよくなかったけど相手がポルクラばかり引いて決め手に欠けたのと、こちらのフェニックスが強くて勝ち。
2G クルフィックス4体でてて毎ターン4点ゲインは無理
3G 時間切れで引き分け。ドラゴン3枚引いたときは勝ったと思ったけど巫女の天啓でターン返ってたら負けてたと思われる><カナ師匠、すまん

④アブザンコントロール ××
⑤マルドゥコントロール ××
⑥よくわからん4色コン ××

⑦赤単 ナカダくん ×○×
城塞の包囲初めてだして使い方間違ってたのと
勇敢な姿勢がタフネスだってここで初めて気付く><
一日にわたって大導師の絆魂忘れてたしいつも通りだめだめだった。。

あとこのデッキそれほど横に並べない(突発なし)から
コントロール相手にそれほど有利なのかしら。。。
ドラゴンと勇敢な姿勢の相性わるすぎな気がした
魂火の大導師とブリマーズを沢山使いたかったのでこのレシピのデッキにしたけど大導師1のレシピが多い理由が分かった気がします(使いやすい
サイドのPWはもっと増やしてもいいかも~

ミスターレースの方々はお疲れさまでした。
一年間通すレースは大変だよね。

次は3/1(日)のPWCCです。
デッキは変えるか考え中。
京都いくのでレガシーの練習もしないと。。。
せめて主なデッキの動きくらいは学んでから行きたい。
いってきました。

◆15日土曜:シールド
飛行クリーチャーと除去が多かったのでエスパーカラーにしてタッチで赤入れて火口の爪と4マナカマキリを入れました。
相手の下にいるデカイのは除去して、こっちは上からなぐってあとはお願い火口の爪プラン(^q^)
前に五色デッキにやられてカードパワー高いの使えるし、
参加前から今日は色たくさん使いたいな?と思ってはじめて四色にしました!!
結果は3-3-1。。。(相手の変異忘れで勝ったゲーム込み><
大会あとにライラックさんとかにプールみてもらったけどもっと早めにして三色にまとめた方がよかったみたい?


◆16日日曜:スタン
63人の6回戦!みじかめ><
人はラストサン権利狙いで晴れる屋にいったのかな?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
山2
沼2
悪意の神殿1
凱旋の神殿2
静寂の神殿2
戦場の鍛冶場2
コイロスの洞窟3
血染めのぬかるみ4
遊牧民の前哨地4
マナの合流点1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1

ゴブリンの熟練扇動者4
軍族の解体者4
嵐の息吹のドラゴン4

思考囲い4
急報4
稲妻の一撃4
はじける破滅4
英雄の破滅4
マルドゥの魔除け1
真面目な訪問者、ソリン2
龍語りのサルカン1

●サイドボード
対立の終結2
神々の憤怒4
マグマのしぶき1
完全なる終わり3
太陽の勇者、エルズペス2
紅蓮の達人、チャンドラ2
消去1

一枚刺しなのはカードわすれたりなんだり。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

①優勝したアブザンリアニ○××
1G3ターン目に出したラブマスが除去られず、相手のアナフェンザやら破滅喚起はぽんぽん除去れて勝ち
2G土地が5で止まってしまいペスだせず。だせればもちっとどうにかなったのでは。。。対立の終結とアンガーで蜂やらを消して空っぽなってライフ4にトップが鞭でサイが走ってまけ。
3G初手を思考囲いしたら鞭、クモ、神ファリカ、女人像、融和、土地2でそろいすぎやろお!!!ってなって鞭落としたけどバカだからクモで拾われて負け。土地で止まって赤マナもないしー。

②ジェスカイコンボ×○○
1G動きがよくわからなくてイライラして申し訳なかった。
2G相手マナフラ気味でクリーチャーでてこなくてかつ解体者がでて除去れないから勝ち。
3G相手の土地がタップイン2回もあったり囲いで隆盛抜けて勝ち。と思ったらすもさんから、相手の手札とトップによっては負けてたからケアしてスタックで火力しよ!って指摘された><おお。。

③青黒コン○×-
1Gイブキちゃんつよ~相手のドロースペルも微妙そうだった。
2Gマナフラかつクリーチャーがひけなくてきれっそーーしてた。奈落の総ざらいX12うらやま~~~
3Gは存在しなかった。。。。
めも:はじける破滅は相手の場にクリーチャーがいなくても打てる!サクりはおまけ。

④ティムール○○
1G息吹ちゃんと解体者が並んで殴って簡単マジック勝ち
2Gこっち1マリ相手2マリ。頑固な否認はクリーチャーでないスペルをカウンター。。。。相手が間違ってて私も気づいてなかった(..)

⑤準優勝ティムール××
だめラーーーーーーーンン!!!!!!食らいすぎてやばかった。
(ネクストコナンズヒント(^^)d
頑固な否認ケアしてソリンじゃなくて解体者から出すべきだったのかな。。。

⑥マルドゥえんたくさん○××
1G相手土地ばっかひいてたからペスだされたけど勝ち
2,3Gは全然めもかいてない。。。
プレイが(前に較べたら)よくなったって誉められてハッピー☆
前らかりたつが意味なくなぐりに行かせて死なすレベルだったから。。。。


夜はぱうカナ師匠カカオさんすもさんじあきくんもりしょーさんと焼き肉。
もりしょーさんがめっちゃ肉焼いてくれた。
食べ過ぎ飲み過ぎで次の日有給とってたけどほとんど、寝て終わってしまった。。。
でも血行をよくするためにうまい日本酒飲みたいが!!!
ストライクさんにも言われたけど暖かいものを飲むようにしよう。。。

来週は土曜日PWC、
日曜日は行くなら晴れる屋モダンかスタンかなあ。


11月8日秋葉原PWC へ参加してきました。
秋葉原は初めてだったのでトイレとか狭さとかよく知らなくて心配でしたが、
狭さはともかく女子トイレがあったのが嬉しかったです。

デッキは前回マルドゥで負け散らかして、
もお3ターン目からチンタラチンタラしてられっか!!ボケしね!!と思って早いのがいいなー
と思ってたらちょうどロキくんがツイッターで赤単について呟いていたのでレシピを教えてもらいました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

アクロスの十字軍4
僧院の速槍4
鋳造所通りの住人4
火飲みのサテュロス3

ドラゴンのマントル4
タイタンの力4
槌手4
眩しい炎1
稲妻の一撃4
軍団童の突発4
凱旋の間1
かき立てる炎4

山19

サイドボード
大歓楽の幻霊4
力による操縦2
パーフォロスの槌2
マグマのしぶき3
灼熱の血3
稲妻の一撃

- - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - -


人数聞いてなかった七回戦!!!

①黒緑星座リムくん××
なんか椅子がここだけガタガタしたやつだった
1G破滅喚起めっちゃだめ。。。。
2Gニクソスとナイレヤの信棒者でひどい。
めも
クルフィックスがいてニクソスでるときに旅サテュの殺すチャンスはライフゲインのスタックとかドローフェイズからメインにうつるときだよと教えてもらった。
アクロスの十字軍のトークンが速攻もってるのも教えてもらってありがたかった><(テキスト読めー

②ジェスカイ
1G3ターン目に突破できてかき立てる炎して次のトップもかき立てで四ターンキルした
2G2ターン目に除去(マグマジェット)つかってくれたあとに大歓楽がでてなかなか除去られずにブロック拒否もあわさって殴ったり火力もひけて勝ち。

③アブザン×○×
1Gマナフラじゃ
2G火飲みに槌手つけてめいっぱい殴ったりしつつタイタンの力もあって押し込めた模様
3Gぜんぜん相手のライフ減ってなくてソリンサイサイってめもに書いてあった

④溶けたチョコのひと赤緑××
1G土地4キープキリッ(ダメージのリソースがないよ!(;;)
2G今度は童が二枚あるなかで土地が2でしばらくとまってだよと大歓楽もでて四点まで押し込んだけどもたもたしてたらでっかいクリーチャと信棒者でたりして死
めも:召喚の調べはエックス1以上で大歓楽にひっかからない

⑤4色ガラクコン○○
キャストするだけでトークンでたり果敢するのえらい!
1ターンで八点 とか削ってて相手は重すぎて勝ち。

⑥アブザンりえさん○×△
1Gクリーチャーがならんで殴れなくなっててこれ火力ひかないと勝てないわーってなって火力ひけて勝ち。サイサイされたのに勝ってすごい。
2G破滅喚起めっちゃだめ!ペスまで。。。
3G延長ターンはいってるのに逃げ腰プレイしてストライクさんに怒られた
(悲哀まみれきょわい~って童ださなかったり

⑦アブザン○××
接死、ライオンはいってる
1Gサイもでず小さなクリーチャーばかりでトップ火力ひけたし勝ち。
2Gよく覚えてない
3Gお互いマリガン、クリーチャーが引けずクリーチャーにつけるスペルが手にたまった。キープもだめだけどマリガンもやだし。。

せっかくサイドボードまでロキくんが教えてくれたのにぜんぜん活用できなかった><細切れ
やる気あるひとには教えますよ!っていってくれたのにふがいなし。。。

大会のあとモツさんとフリプしたり家で一人回ししてたらこうやって動けばもっと効率よくライフ削れたな?
とか、オーラが多いからクリーチャーいないと話ならないな?とか相手がタップインランドばっかなら1ターンに10点くらい削れてやばいな?とかいうことに今さら気づいてだめだなーと思いました。


夜はブラマス団とモツくんたちと雁川にいって牛筋あんかけチャーハンを食べました。
味はすごく美味しかったけど帰りにめっちゃ胃が痛くなったから合ってないのかも。
お代はジャンケンしたらモツくんが奢ってくれました(*^¬^*)
ハーゲンダッツのチョコ抹茶クリスピーサンドはジャンケンしたらコジレックくんが奢ってくれた(*^¬^*)
たまにジャンケンするの楽しい。こなみ!

来週は土日PWCでる予定。
今週は仕事が重くてねむい。
PWCへ行ってきました。仕事いく予定だったけど、
どうせ無理してやってもいい結果でなそーなので明日まとめてがんばります。。。。

BMOの日記を結局書いてないけど、今日覚えてるうちに今日の事を書く。

人数わすれた七回戦!

デッキはモツさんのマルドゥのサイドに
消去を二枚(マグスプと憤怒を1枚ずつ減らした
エレボスの鞭があまりにもキツくて
払拭の光や繋ぎ止めも割れるから入れてよかった


①赤白コントロール×◯△
ブリマーズ、対立の終結、繋ぎ止め、ペス、サルカン、払拭の光、サルカン、かきたてなど
1Gメモがあやふや、ブリマーズとペスにやられた
2Gエンチャ除去が多そうだったのでサイドインした消去で払拭の光を割ってラブマスを助けたけど自分のターンに打ったから召喚酔いして、殴れなかったアホ。ゴブリンの活躍と相手のマナスクリューにも助けられて勝ち。
3Gお互いに決め手を引けず手札に除去ばかりたまって分けた

②アブザン××
1G思考囲い3連打されて、ラブマス2とソリン抜かれて白マナでなくてなんもできないし死与えサイ荒野連打の負け(酷い
2Gサイ2連打されて勝てるデッキはあんまないよって横で見てたミスターPWCがアドバイスくれました!!(σ≧▽≦)σソッカァ!

③ジェスカイ◯×◯
跳ね返す掌4積みらしい。。。
1Gソリンでプラスした解体者でドヤ殴りしたら跳ね返す掌で6点くらって残り3になったときの心境(次の相手のドローが火力じゃなくてよかった
2Gソリンでプラスしたサルカンが跳ね返された。。。。(懲りてねえ
ここで、でっかいので殴るよりもチマチマいった方がよくね?と気付き、
ドラゴンサルカンぬいて、チャンドラペスなどを入れて3Gへ。。。。
3Gうまいこと急報やらチビタチとソリンのコラボで勝ち!わーい

④アブザン◯××
1Gクルフィックスのトップめくり忘れてトラブル。。。私も気を付けよ。ライフ4までやられたけどソリンのプラスと解体者たちががんばって勝ち。もうだめかと思ったけど相手の後半のヌルドローにも助けられた。
2G赤マナがなかなか出ずテンポ遅れたのもあるけど、序盤の二発の思考囲いが下手すぎて、思考囲いのアドバンテージを発揮してません!!
(狩猟者と女人がいて、先に狩猟者ぬいたり。。。。
3G鞭やらなんやら。。。墓地にブリマーズ落としたの忘れてて墓地確認したときも認識してなくて計算間違って四点くらって負け。。。モヤモヤ

⑤青意外コントロール◯×△
サイ、DOOM、ソリン、エレボス本体と鞭、ダウンホール、悲哀まみれなど
お互いに除去コンだから。。。PWを出して残すのが味噌らしい。
2Gはズルゴ走ってきてびびった

⑥アブザンリアニ◯×◯
相手のドロー後に狩猟者除去ったらトップサイで、サイかよ!!!!って言ってしまった。

⑦ジェスカイ隆盛コンボ×◯×
1Gこっちは手札にドラゴンが集結。さらに、ゴブリン6体ならんだりかき立てる2発撃たれて死。。。
3Gマナスクリューしてるとこに宝船と隆盛で10枚以上ドローされたら負けちゃいますよね、はい。


2-3-2。。。。。
アブザンに強いつもりがぜんぜんだめー。
女人、死与え、ライオンなど2マナから動かれるとつらい。
稲妻の一撃がうてるように土地の置き方も考えてやったけど除去っても除去っても
結局ライフがキツくなってイカれることが多かったかも。
クリーチャーでライフゲインするから除去してるとゲインしたいときにクリーチャーいない。など。
20点天使いれようかな。。。(頭悪そう


あんま食欲もなかったしマジックしたかったので夜はご飯もいかずSEを見てました。
勝つひとはカマキリめっちゃ引く!
警戒クリーチャーからの召集火力やら
隆盛+宝船の動きとか、ジェスカイの火力とドローが楽しい強くていいですね。(アブチャドローも羨ましい
でもやっぱサイはが強すぎてむかつく。。。。

来週は秋葉原PWC予約しました。
秋葉原の大会ははじめて参加だ~


●そういえば、日曜日はPTQ新宿にでました。
トップレアが奈落の総ざらいでお持ち帰りもなく、つよいクリーチャーもまともな除去もなく
みんなにどうしよーもない(ゴミ広げてるね)などと言われて4500円はいったい。。。
夕方から晴れる屋に移動して、ぱうのシディシ鞭にぼこぼこにされたり、
スペイン語のローウィン思考囲いやら旧枠の基本土地を買いました。
夜はねぎし。31アイスも食べて満足。(大納言あずきうまい


そんな感じだっぺぇ~!(福島弁


10/19新宿PWC

2014年10月23日 TCG全般
10/19新宿PWCに参加してきました。
人数忘れた七回戦!

デッキはモテモテおじさんマクラレーンさんのジェスカイを参考にちょい弄ったもの。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●メイン
山3
島2
平地1
凱旋の神殿4
天啓の神殿4
戦場の鍛冶場1
シヴの浅瀬2
神秘の僧院4
溢れかえる岸辺4

カマキリの乗り手4
ゴブリンの熟練扇動者4

稲妻の一撃4
マグマの噴流4
かき立てる炎4
神々の憤怒2
払拭の光3
ジェスカイの魔除け4
時を越えた探索4
龍語りのサルカン2


●サイド
神々の憤怒2
否認2
解消3
軽蔑的な一撃1
停止の場2
太陽の勇者、エルズペス1
嵐の神、ケラノス2
対立の終結2
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


①同型××
サテュロスの火踊りメインだった
1G先攻だったけどこっちのが火力が弱かった
2G手札にクリーチャーいないのにサテュロスの火踊りを除去るという下手くそで
次に出されたゴブリンが除去れず殴られて負け。。。

②アブザン○××
アブザンきらい
思考囲いむか

③黒の小さいやつ○××
勇者と英雄とかいるやつ。
1G後手3ターン目に囲いで憤怒ぬかれてすごくむかついたけど、返しのトップが憤怒でとても嬉しかった
2G憤怒あったけど土地が2のまま暫く殴られて間に合わなかった
3G土地が多いキープしてしまった。早くから殴られるからこのデッキ相手ではダメなキープだよ!とすもさんが教えてくれた(T^T)

④ほんとはバイだったんだけど
対戦相手が来なかったクリスさんとマッチになった
こうゆうのは一般的に行かない方がいいのかな?
青緑黒の悪逆の富デッキ○○
1G相手がトリマリ。。。
2G相手が遅いのでその間にいい火力引いて勝ち

⑤ゆとりリアニ×○× limhくん
1Gあんまゲームと関係ないけど、相手がフェッチ切ったタイミングでジェスチャのデッキトップをサイに打てばよかった(かっこいいから自分もやりたかった。。。 
2G胆汁病を否認できてゴブリンがボコボコ殴った
3G土地がなくてダブマリからいろんな恥ずかしい間違いをしつつまけー

⑥緑単からうささん○○
火力ひけたしマナクリをどんどこ殺して勝ち。

⑦アブザンすもさん×○×
メモ書きあんま、残ってない。。
××は相手のライフがぜんぜん減ってないわ自分のライフがずんずん減ってる
キープがだめなのかな(..)


2-5でしたん。。。。

大会後はファッカーさんが会場きてフリプに誘ってくれたのでアブザンと練習しました。
すもさんが後ろで指導してくれて、ジェスチャの絆魂モードを思い出させてくれました。。。。
うまく使えばクリームャー活用してなんとか勝てた場面もあったのでは。。。(;_・)
急報いれたリストも見て勉強しよう。。。dig4は多い。
あと、からうささんがサイド教えてくれて勉強になりました。解消とか!


夜はやよい軒で味噌汁おいしい。
今週末は日曜日のBMOスタンダードにでます。たまたま予約埋まる前日にちゃっかり予約できたw
土曜日は余裕あればレディワンに出ようかなあ。
でも緊張して普段の大会より疲れるので多分家で寝てる。
10/18 第二回モダン神に参加しました。

デッキは赤白バーン。
宝船バーンも考えたけど、
赤白のスペルがなくなっちゃたりラバマンを使いたかったので。
サイドの、火踊りのサテュロスを跳ね返す掌(画像略)にしました。

参加者155の七回戦。

①ジェスカイコンボ○○
なんのデッキかよくわからなかったけど
幻霊がさっさと出たから有利すぎたみたい。
跳ね返す掌で肉体血流を跳ね返したら超エキサイティングッッッビキビキだけどそんなことは起こらなかった。

②トロン○○
1Gカーンだされたけど火力ひくしクリーチャーもよく殴れた。
2Gなぐってきたワームトグロにパス撃つの気持ちい!
ランドがすぐに揃ってあせったけど、だせるデカ物がなかなかいなかったみたいでラッキー。

③緑白とーくん?○○
刃砦がいた。
ライフゲインされないし火力引きまくりで勝ち。

④魚○××
1Gヤクビンでないと嬉しい。
2Gヤクビンだされたけど手札強くて勝てたはずなのに、クリーチャー化した谷にもキラの効果があるのをすっかり頭になくて負け。
ほんとうにもったいなかった。
3Gキラ、波使いなどなどでライフがどっとなくなった!

⑤殻ヤマモトコウヘイさん×○×
1G幻霊で殴って殺してもらうべきとこがあったのにミスった
3Gシンコレからの納墓の総督がとても強かった。

⑥エミリアポッド○××
真っ白なデッキはほんとに相性わるいなww

⑦裂け目の突破○×○PWCでよく会う人
前のマッチでライフゲインされまくってイライラした顔だったみたいで
対戦始まる前に「ねえ、どうしてそんなに機嫌が悪いのお?(´・ω・`)?(無垢」って言われてクソワロタ

2G裂け目ははじめてあたった気がする、赤タイタンでてきて死
3G緑タイタンに跳ね返す掌撃ちたいな~(*^¬^*)と思ってたら裂け目から出てきたからいなくなってしまってがっかり。

⑦小悪疫××
2ゲームで小悪疫5発うたれてカンカン!
サイド後はゴブリン抜くべきであった。。。


魚マッチでのミスがアホアホでした。はあー

KAKAOさん、お疲れ様でした!
わたしも宝船バーンにすればよかったのかなあ。。。
禁止になるまえに一度は回してみたいが。


とりあえずここまで。スヤァ
久しぶりのDNサボりすぎ!
ライラックファッカーさんと出たチムシの結果はライラックさんの記を貼っとこ。。。
これ→ http://shapeshifter.diarynote.jp/201409131746006224/
谷なしの赤単を使いましたした

以下、参加した大会などなど。

●9/20タルキールプレリ@新宿PWC
マルドゥで1-3
サグのやっかいものズルい!!!

●9/27レディワン!@晴れる屋
アブザンt青(シディシとアンブロハゲ
12名参加の、2-2で5位。
長久クリーチャ三体はよかったけどそのほかのクリーチャがぜんぜんしょぼくて
人に見せたらやっぱキツめのプールだったみたい(/--)/
赤緑フェッチがあたったからいいけど。。。。
ジェスカイも組めたプールだったらしく、ぜんぜんそんな事考えなかったから次からの課題~
りえさんに火口の爪を墓地から拾われて2ゲームで四発撃たれたの根に持ってるけどわたしもやりたいww

●犬の手術のためマジックを少し休み

●新しい環境でホイホイとカードを買いまくる。
フェッチはオンスがほしい!ので集めるの我慢しているがもう下がらないかな~(/--)/

●10/11
新環境スタンの練習会
最初、霊魂の絆をいれたマルドゥを組んでたが怪しすぎて結局デッキリストを丸パクりしてジェスカイを組む。
これ→ http://www.happymtg.com/decks/tb/D070119
この日の練習は相手が緑系でデカ物ばかりでタフ5が出るとかなりきつかったため
帰ってから除去を増やしたデッキで次の日のPWCへ。

●10/12PWC@川崎

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
○クリーチャー11
道の探求者3
ゴブリンの熟練扇動者4
カマキリの乗り手4

○スペル25
マグマの噴流4
稲妻の一撃4
ジェスカイの魔除け4
払拭の光4
かき立てる炎4
時を越えた探索2
紅蓮の達人、チャンドラ1
龍語りのサルカン2

○土地24
島2
山3
平地2
シヴの浅瀬3
戦場の鍛冶場3
天啓の神殿4
凱旋の神殿4
溢れかえる岸辺2
神秘の僧院1

○サイドボード
停止の場2
マグマのしぶき2
龍語りのサルカン1
嵐の神、ケラノス1
対立の終結1
軽蔑的な一撃3
悟った達人、ナーセット1
啓蒙の神殿1
否認3
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

124名の七回戦でした。

①青白英雄×○○
1G3ターン目に白試練で10点ゲインされてあっという間に負け。。
久しぶりの大会でしょっぱなから( ´_ゝ`)
2、3Gは相手の展開が遅かったのと火力がいっぱい引けて勝ち!

②早い赤黒○××
1G相手が土地事故でなんのデッキかもよくわからないまま勝ち
2Gダメラン多いデッキだから5点まで減らしたけど相手のパーフォロスの能力で負けー
3G払拭の光やら火力でうまくクリーチャー除去って次のターンにサルカンだせれば有利な盤面!と思ったらエンド時にマルチャで引っこ抜かれて悲しかった。。

③青黒コントロール×○×
1Gライフゲイン土地連打からの真珠湖でグルグルされてしまた
2G相手が除去なかったみたいでカマキリラブル並んで勝ち
3Gケラノス引いてニマニマしつつ出し渋ったら蔑みされた(カウンター怖い

④緑単ニクソス×○○
1G相手が並びすぎてマナ出すぎ開花の幻霊ドロー強すぎ負け
2Gカマキリバーン!
3G相手ライフ6のところにマグマジェット打って占術で稲妻の一撃を下に送って、延長の自分ラストターン、 ドローでジェスチャを引けて勝ち!! (≧▽≦)やったー!!

⑤ラブルライオンナヤ×○×
接死を認識してなくてカマキリでブロックしてしまい盤面駄目になった負け。。。(前日も同じことしてたのにすっかり忘れてた反省

⑥アブザンリアニ○○
ぼけーーーっとしてたらニクスの織り手が!!!
1G相手が事故
2G鞭を払拭の光して勝ち。
後ろですもさんが見守ってくれていた(σ≧▽≦)σ

⑦青黒コントロール××
相手が除去もカウンターもドローもなんでももってるおじさん
と思いきやクリーチャ出す順場を私も非効率だったらしく勉強になった。。。
カマキリははやめな!!!!



大会はファッカーさんが死与え入りのアブザンで優勝!やファ最!!(Ψ`^´)Ψ

大会後はりえさんすもさんとフリプして勉強した。
あとはカナ師匠まちゃきんぐのアブザンジャンドと、
りむくんモツさんのゆとりリアニマルドゥ見てマルドゥいいなーと思う。
レシピを教わったので練習して使ってみようと思います。

夜ご飯はファッカーさんカナ師匠ナカミチさんりむくんモツさんと石庫門でとても楽しかったです。
PWCランキング三人衆がそろってるのがなかなか貴重ですね( ゜ρ゜ )

今週末は体力が許せば
土曜日に神モダンと日曜日にPWCに出るつもりです。

アキソラ

2014年9月17日 TCG全般
二回まとめて日記。

★★★
9月7日の新宿PWCに参加してきました。
カードをいっぱい引けるデッキがよかったのでコントロール。
黒白もよかったけど黒系はカードがぜんぜんないし、
はやい環境なので安定して動けるよう二色の青白にしました。


◆メインボード
解消4
中略2
アゾリウスの魔除け3
至高の評決4
拘留の宝珠4
スフィンクスの啓示4
今わの際4
宿命的報復1
不死の霊薬1

思考を築く者、ジェイス4
太陽の勇者、エルズペス2

霊異種1

神聖なる泉4
啓蒙の神殿4
欺瞞の神殿3
静寂の神殿3
変わり谷2
島6
平地4

◆サイドボード
ニクス毛の雄羊4
払拭2
否認2
ジェイスの創意1
記憶の熟達者、ジェイス2
テューンの大天使2
神討ち2


①ナヤオーラ××
1G 林間に天上の鎧がついて殴られたけど、二枚くらいつけてきそうだなーと思って我慢して増えたとこで拘留したり、後続のクリーチャーにカウンター合わせられたりして勝ち!
2G ラスにアジャニの存在合わせられてでかいのが残ったあげくセレチャボロチャ(二段攻撃)で半分けずられて死
3G ラスにボロチャ(破壊不能)あわせられたりして負けー。。。ヒエー

②青黒◯××
1G 相手が除去ばっかひいてる間に勝ち
2G ライフバーンゾンビに殴られ続けて負け(珠で除去ろうとしたら二回も中略されたしラス引かねーし
3G 概念泥棒とエレボスとゾンビと取り揃えられて負け、へたくそ

③黒単ミッドレンジ××
苛まれし勇者がはいってた。
1G 1マリガン、ジェイス二枚でキープしたら四人に増えて、相手は勇者が三人ならんでなんじゃこりゃ
2G マナフラしてる間に啓示3とかするものの、なんもできずに谷2体に殺される

④黒緑◯◯
めもがイミフ

⑤黒緑×◯△
1G 土地がとまったうえにそのあとも青青でなくてアスフォデル10吸われて負けー
2G 2ターン目ネズミされたけど除去したあとに私も相手もなかなか決定打を引けずめちゃくちゃぐだって勝ち
3G 時間なくて引き分け

⑥ナヤミッドレンジ?◯××テツさん
実験体、復活の声、魔女跡追い、ワーム、サテュロスがいた。
1G 相手のマナトラブルで勝ち
2G 生物いっぱいならんで負けー
3G 生物いっぱい、最後にラス引いたけど打つのためらってジェイスだしてプラスしてターン返したらカゴサテュ授与でまけー!

⑦赤緑×◯×
1G 2ターン目ドムリ、狩猟者とのシナジーがすごくてクリーチャー引かれまくって並んで負けー
2G 宿命的報復ドヤ
3G 2ターン目やめてー・゜・(つД`)・゜・


一番はやくラスが打てる頃には瀕死の状態なので
デミゴンさんのデッキみたいにメイン究極の価格のピン除去いれたり
もしくはサイドに黒カードいれてもよかったなぁという感じ。
啓示を4発くらいしかブッパできなくて残念。



★★★フライデーナイトマジック@ミント渋谷
チムスタにでることになったけど青白はまずそうと言うことでチームで相談して私はラブルレッドを使うことに。
一応カードは揃えてたからよかった!(ラブルも値上がり前に買えたし!
けど、初めて使うデッキなので事前に実戦練習すべく久しぶりにミントのフライデーに行ってきました。
一時間前に連絡して、最後の一枠だった(^○^)ラッキー

①ナヤラブル ×◯×
そうくん、めっちゃ久しぶり、変わってないw
ラブルの使い方を教えてくれたwww
久しぶりだったけど最初に知ってる人で緊張しなかったし
いろいろ教えて貰えて助かった。

②グルール◯×◯
マナクリ、カロニアのハイドラ、エミッサリーがはいってた。
2Gは一族の誇示とミジウムオーバーロードされて負けー
3Gはこっちが早めに展開してなぐった後に火力で勝ち

③セレズニア×◯◯
ボイスはあんまりかまうと負ける、ほっとくのがいい。。。

ラブルがいるときのコンバット&召集、紅蓮術士のトークン、帰ってくるフェニックスとかの効率を考えると頭がこんがらがってしまっていっぱいミスした。
へたでもデッキ強い!!!!!

デッキリストとチムスタ当日はまた今度書く。

つづくぞい!
8月30日に横浜PWCに参加してきました。
久々にスタン。64人の4回戦!
デッキは手持ちのカードで組めるバーンにしました。


★リスト
チャンドラのフェニックス4
若き紅蓮術士4

ショック3
稲妻の一撃4
マグマの噴流4
灼熱の血2
頭蓋割り4
ボロスの魔除け
かり立てる炎4
戦導者のらせん4

山8
聖なる鋳造所4
凱旋の神殿4
戦場の鍛冶場4
変わり谷3

(( サイド ))
サテュロスの火踊り4
岩への繋ぎ止め2
ニクス毛の雄羊4
紅蓮の達人、チャンドラ2
払拭の光1


家でひとり回ししたらモダンに比べてあまりにも遅いため不安になる。
4マナのカードとか大丈夫なのか。。。?!


①黒緑青○×○
はじめましてニッサ!
青はカウンターやアショクがタッチされてた。
コントロールはアップキープになにかされるといやらしい。
ジャンドにはきかない。

②バーン××
1G チャンフェニ三枚ひいてうざい。
2G ボロチャいいな。。。こちらにはマナがたりないらせんが。。。
ボロチャの破壊されないモードで灼熱の血がフィズられた!
てか間違えて焼尽の猛火みたいに打ってしまったw

③ジャンドコントロール×○×
スタンにはラクドスリターンがはびこってる。あとゴロチャ。(いまさらで
クルフィックスの狩猟者が並ぶとむかつく。

④青単××
波使いで5トークン、おかわり6トークン
マナフラして困ってたら夜帷りでトップのかり立てる炎とられて、
最後フロストバーンとニクソスのコラボでこっちに打たれたwwwひどい!

⑤オロスコン○××
ヤンパイがめっちゃ働いて冒涜の悪魔を無力化しつつメイン勝つ。
2本目は相手のオブゼダートおかわりがきまって負け。
3本目は頭蓋割りあるしテューンの大天使に払拭の光をだはりしぶってターン返したら次のターンにラクリタされて負け。

⑥バーン○××
メインは四点火力もちすぎで勝ち!
2本目はワンランキープして、だめだめ。スタンのバーンはワンラン絶対だめ!
3本目はドキドキしつつブロックへたして、オレリアのふんぬーされた。

バーンの印象としては、4マナ四点火力は強かった!!
連打たのしい!(/^^)/⌒●~*


帰りはみんななげふぁい打ち上げにいってしまったので一人で横浜のカードショップまわりつつ
大戸屋の壁に箸が当たる壁側の席でひとり寂しくごはんを食べて帰宅したのじゃった。。。。・゜・(つД`)・゜・


神スタンは仕事で行けず、
明日のPWCは行くつもりです!
金曜日入り、月曜日帰りの三泊四日でグランプリ神戸に参加してきました。

PTQで6-3したし、ノーバイだけど二日目にいきたい!って初めて思いながら行ってきました。
(それまでの目標はグランプリで勝ち越し)



●金曜日
よく寝て犬と過ごしてから出発。
七時半くらいに会場にいってプレイマットだけもらう。
夜はステーキランドで神戸牛を食べました。
ステーキ苦手だけど柔らかくて美味しかった。脂っこくなかったし。
猫さんと急に来た組長(タフすぎ)をさがしてサンキタ通りを歩き回ったのはいい思い出。


●土曜日
本戦一日目。
デッキはバーン。
トライアルのバーンにもはいってたし
直前まで石のような静寂を入れるか迷ったけど使いなれてないのでやめた。
結果的に優勝バーンはサイド4積みだったし入れとけばよかったね。


★☆デッキリスト☆★
<メインボード>
ゴブリンの先達4
渋面の溶岩使い3
大歓楽の幻霊4

稲妻4
溶岩の撃ち込み4
裂け目の稲妻4
二股の稲妻2
頭蓋割り4
焼尽の猛火2
マグマの噴流1
稲妻のらせん4
ボロスの魔除け4

山7
聖なる鋳造所4
乾燥台地4
沸騰する小湖4
断崖の避難所1

<サイドボード>
サテュロスの火踊り2
溶鉄の雨3
摩耗損耗3
流刑への道3
大祖師の遺産2
倦怠の宝珠2


黒ブロックでした。

①親和××
しょっぱなから当たりたくないデッキに。。
1G後手、頭蓋囲いであっというまに死ぬ。
2Gマモソンパスあったのでワンランドキープしたら土地引かず出遅れて、
その間にカード二枚引くやつを2発も撃たれてどんどん並んで達人まで出て死。
初戦勝ちたかった。。。。!!!!

②赤青黒○○
よくわからんデッキ。
相性がよくて勝ち。

③トリコ○○
メインに評決やゲキオコ、終末がはいった
トリコ。
サイドに力線もはいってなかったらしく、
相性がよくて勝ち。

④赤緑トロン○×○
1G 猛火二枚キープのトロンでどうしようかと思ったけど最後に出てきたワームに上陸であてて勝ち。(土地引かなかったら負けてた
2G 1まで追い詰めるも、マナフラして殴打頭蓋なのなぐられて負け
3G 溶鉄の雨をたくさんひけて勝ち!
トロンは土地がそろったら終わりだーと思ってめっちゃドキドキする

⑤トロン××
1G ぜんぜん火力ひかない上に白金の帝像なるライフを失わないっていうクリーチャーと白金の天使まで出されて負け。
2G マモソンとマグマジェットのほか動けそうだったからフェッチワンランドキープ、しかしなかなか引けず白金天使だされてカーンにランド追放されたりして負け。

⑥殻
1G ぱうとの練習の成果!勝ち!
2G カウンター取るとライフゲインのとテューンだされるも、サイドから入れたパスが天使にささって相手のプランを壊せて勝ち!わーい

まだ2敗だからあと三回勝てば二日目!!!

⑦ソウルシスターズ××
え?
ラバマンサーや火力で少しずつ除去ってがんばったけど、戦列への復帰で2ゲームとも負け、

ここで3敗。。。。。・゜・(つД`)・゜・

⑧殻○○
ぱうとの練習がひかって勝ち。
マナクリは見たら殺す!

⑨親和××
最初と最後に親和だなんてね。
親和つよい!

結果は5-4。
もっと親和と戦えるサイドと練習をしてればよかったー。
でも今までで一番がんばったし諦めずに集中してプレイできる事が多くて楽しいグランプリ本戦でした。

夜は神戸牛焼き肉。
店がサービスして普段よりいい肉を出してくれたみたいで、すごく美味しかったです。
また神戸に行くことがあれば行きたい店。
(ステーキランド二号店と同じビルの店


●日曜日
二日目は朝から本戦組(猫さん、カナ師匠、ファッカさん)と一緒に朝から会場にいって見学したり買い物をしました。
SSSにでたかったけど受付間に合わなかったので神戸牛モダンに参加。


デッキはサイドボードを少しだけ変えました。
<サイドボード>
サテュロスの火踊り2
溶鉄の雨2
摩耗損耗3
流刑への道3
大祖師の遺産1
倦怠の宝珠2
石のような静寂2


①ジャンド×○×
1G やったー黒緑だーとおもったら
ハンデス二枚、土地が大爆発され、
ラバマンサーでタルモ小さくしてがんばったけど白マナの効率もわるくてボロチャらせん打てないうちに相手の墓地が肥えて負け。
2G サイドでボブ抜かないだと。。。?
3G ラバマンサーがちまちまがんばるも、タルモ二体と軟泥が着地してしまう。
タルモを除去ったけど軟泥のが優先的にやるべきだったのか。。。(タルモがでかくなるからできなかった)
ブロックミスしてこっちのクリーチャーが、死んで食べられたのもよくなかった。

②黒緑○××
1G 黒緑ごはん
2G コジレックで二枚いかれた上にタルモ二体で死
3G マナフラ。。。黒緑ごはん???

③トリコ○○
ごはん。

④魚○××
1G ラバマンサーと大歓楽で勝ち!
2G 薬瓶からロードビチビチ
3G 1ランドキープからのボコボコ
キープがすごく悪い!

⑤ツインタルモかりたつ××
かりたつのひっくり変わるのを逆に考えてしまった。。。。スタン使ってたのに。。。

⑥ズー○○
土地でライフルーズするデッキはごはん。
対戦相手の名前がかっこよすぎた。

⑦ゾンビ×○○やんさん
1G 大歓楽だして調子のったら自滅したww
2G 相手が土地事故
3G ライフめも見ると綺麗にライフを削っている。

3-4。。。
ジャンドと黒緑に負けてだめじゃん。

そのあとはカナ師匠のトリコとフリプして、
隣でななしペロ先生による指導がはいりまくりああ私下手くそだなーと思う。。。
天使や瞬唱が瞬速でブロックしてきてもこの場合はなぐったほうがいいとか、
総合的に得か損なのかを判断できない。
小学生のころから算数の場合分けきらいだったしな(T_T)
あとスペル唱えるタイミングもあやしい。
前のめりな気持ちのときとそうでないときとで気分によるというか。
マジック難しいです。。。。(もっとよく考えないと。。考えても。。。?
バーンはトップで勝てる(ボロチャ稲妻ボロチャ稲妻連打とか)とこもあるけど、たくさん勝ってる人はいろんなことを考えてるんでしょうね。
結局具体的な改善策も思い浮かばない。

でもモダンやって前よりはルールも把握できるようになった気がします。
モダンシーズンなったときはどうしようかと思ったけど、
やってみたらどのカードも強くて楽しいフォーマットでした。
教えてくれた重鎮組まわりのひとたちありがとうございました。
次のモダンは神モダンかな。
京都のレガシーもやってみたいけどプレイ以前にカードの値段からわたしよく知らないって言うw

月曜日は猫くるラックたちと大阪にいきました。
大阪城のライラックさんの忍者帽子がおもしろかった。あとやさむぎトーク。

そんなグランプリ神戸でしたー(/^^)/⌒●~*
新宿PTQ@晴れる屋に行ってきました。
参加者303名の9回戦。
(三階の女子トイレが使えて快適。
抜けたもっちーおめでとうございました!!トリコいいなあ。

デッキはバーンでいつものを結構変えました。
メインに溶鉄の雨と大歓楽の幻霊を4ずつ積んで、
トリコやBGに強いかわりに早いデッキにはつらそうな構成に。変わりにサイドで対策。

でもこう書いてみてみると
トリコやBGもメインは構成変える前から有利なんだから改悪なような。。。。???あれ?


①親和×○×
当たりたくないのにしょっぱな。
1G 2ターン目にダークスティールにハサミがついてまけ。。。
2G ラバマンが六点稼いで先に焼き勝ち。
3G 呪文すべりがいて毒飛行にはさみと頭蓋囲いがついてワンパン毒死。
2、3Gはサイドで対策を11枚も入れたのに一回も引けずおこ。

②デルバー赤青×○×
このデッキ苦手。。。カウンターされすぎる。
バーンの上位互換さまでは。。。どうしよ(*_*)
デルバー相手に練習したいけど仲間内にいないし。サイド後はクリーチャー増やしたらいいのかな?
3Gは相手のクリーチャーにパスして、ビジョンでトップにあったらしい稲妻二枚をシャッフルするファインプレーで猫さんに褒められた(*´ω`*)////

③黒青緑○○
フェアリーの土地があったような。。。?
相手の体調悪そうななかこっちが綺麗に回ったので相手のデッキが謎。

④トリコ××
1G せっかくトリコあったたのにマナフラして負け。
2G 倦怠の宝珠とマモソン二枚あってキープしたらマモソンが腐って、ダメキープ。

⑤大建築家×○×
はじめてあたった。
1G よくわからないまま大建築家を放置したら殴打頭蓋でてきて死。
3マナで手札にもどることも把握してなかった。。。
2G クリーチャーのクロックが刻めて勝ち。
3G 殴打頭蓋とワームトグロエンジンが。。。パスはワームトグロに使えばよかった。

当たってないデッキはリスト見てポイント覚えないとと思いました。

⑥オロスバーン○○(りえさん
ヘリックスない構成だったらしく、
ヘリックスあるしこっちの引きも強くて勝ち。
黒あるとサイドの 血糊の雨がいいなあ。

⑦タルモツイン○○
双子見なかった。
1G 大歓楽とラバマンが並んで働いた。
2G カウンターなさそうな雰囲気を感じて?バンバン撃ち込んで勝ち。

⑧殻○××
1G お互いトリマリ。クリーチャー引けたから殴りまくって勝ち。相手が動けないから何のデッキかわからず。でも極楽鳥いたら殻なのかな。。。
2G キッチンが天使と殻とビートして八点回復されたり復讐のアジャニ出されたりして負け。
3G キッチン一体と天使2体がビートして負け。

⑨ストーム×○×
1G あうあうあー
2G 幻霊が2体でて勝ち。
3G 幻霊だしたけど残響する真実にバウンスされてあうあうあー
どうすんだ、レストインピースすればいいの?

3-6でワンバイに届かず。
スケジュール確認して直前トライアルに出てみようかなあ。

次はGP神戸だー!!
板橋PTQにいってきました。
デッキはいつもの。(ばばばばーん
参加者288名の九回戦!


①トリコ ○×○
1G 後手、マナスクリューしてるあいだにみれたまで死。
2G 2ターン目からコーの火歩きだされてぐだって負け。
3G また火歩きだされるも、ゴブリンで殴ってたら苦しかったのかブロックしてくれて倒す。

②トリコ×○×(SE行った方
トリコでメイン取れないとだめ。。。
1G 後手、土地フラして、ケラノス出てきてコテンパンにされた。
2G ブンブンして、勝ち。
3G カウンターされてる間に、天使にボコられて負け。だめだめ。。。

③親和○×○
1G 後手ながらブンブンして勝ち。
2G 爆片破二発はむりでしょ。。。
3G ちょっと除去もしながら勝ち!
はじめて親和に勝てて嬉しかったです(*´ω`*)

④魚××(はのいさん、おめでとうございます☆ミ
波使いヘイトがあがる。
のろいどらえを学びましたわ。
いまいち次に何されるかがわかってなくて適切にやばいやつを除去れない。。練習したい。

⑤トリコデルバー××(なすさん
ここのところずっとこの人と当たっているww
殴られてるのを無視して本体にばっかうってると
カウンターされてライフレースに出遅れ、相手の火力にやられてしまうので特にヤンパイはさっさと殺した方がよさそう。

⑥赤青緑○○
ナカテイルとタルモ、デルバー入り。
相手のペイライフが多くて勝てた感。

⑦赤青緑○×○
タルモ、ハントマスター入りの双子。
2G目はタルモにやられた気がする。
1、3Gはあんまカウンターされなくて勝ち。

⑧トリコ刃○×○(GP静岡チャンプ
後手、メイン有利勝ち。
2G 力戦はられて負け。。待機してた裂け目の稲妻が自分にあたった。。。マモソン入れてなかった。
3G サイドからマモソン入れる。しょっぱなから力戦はられるも、ゴブリン2体でたり、
相手がマナスクリューしすぎてる間にマモソン引いて割り、
手札に溜まった火力を叩き込んで勝ち!!やったー!( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

⑨緑白×○○
前にPWCでブレンタン負けした相手だっから勝てて嬉しい。
2G目はサテュロスの火踊りが大活躍!
クリーチャーデッキ相手ではサイドインしよう。


成績は6-3で2パックもらえました。
PTQはいつもに増して勝てないので
今回の成績は自分としてはとても嬉しかったです。
よくあるデッキなら覚えてきたし、
下手なりにカナ師匠の動きを意識して真似したりしたのが、よかったかな?
ゲームのフェイズやスタックをもっと覚えてアド損を最小限にするぞ!!


★今週末
土曜日 モダン合宿@猫邸
日曜日 PTQ@晴れる屋

ワンバイ届きそうだからWMCQでようかと思ったけど次の日のPTQでポイント取るぞ。。。。!
五竜杯のGPT神戸モダンにいってきました。
会場のクーラーが効きすぎなくらいしたw
まあPTQの大人数のときは快適でよさそう。
96名の7回戦!デッキはバーン。
会長から借りてサイドに罠の橋をいれました。


①タルモ双子 ○×○
軟泥がはいってた。
1ゲーム目はぶんまわって勝ち。
2ゲーム目はコンボ決まって負け。
3ゲーム目は倦怠の宝珠がささって勝ち!
手札は双子コンボパーツだったらしい。

②黒緑t白 ○×○
相性勝ち。
ゲーム目は赤スペルと山が初手で赤白スペルばっかひいてマナストレスで負け。
モルトンレインはいろんなデッキ相手にサイドインできていい!

③黒緑t白 ×× ファッカさん
みれたまは展開早くて苦手。
バーン警戒され土地でペイライフされないと焼ききれないww
最後にトップがスペルなら勝ててたぽいが、
そもそも1ターン目にゴブリン走らせたかったなー

④赤青ヤンパイデルバー ××
1ゲーム目はあほだからブロックしなくてライフ3になって稲妻うたれた。。。
2ゲーム目はすべり、タルモも出てきてぼこぼこ。
先日のPWCでもあたった方で、バーンヘイトを高めてきたらしい。><

⑤黒緑tみれたま ×○○
相性勝ちもあるけど、いつもよりスペルがいっぱい引けて勝ててる気がした!
4マナ立ってるときに頭蓋割り二枚持っててハンデスされたときに打たなくて一枚損した。。。へぼミス。。。

⑥赤緑スケープシフト ○×○
1ゲーム目は相手がスケシ打ったときにライブラリーの山の数が足りないミスで勝ち。。。。
2ゲーム目はスラ牙に頭蓋割り合わせられたのはよかったがそのまま殴られつつ続けて山三点で負け。
3ゲーム目はいっぱいスペル売って勝ち!

★ポイント
スケシ相手は相手の土地の数を見て何点あたるか考えること!!!

⑦赤緑 ○○
マナブーストして赤タイタンとかで勝つらしい。


なんか珍しくいっぱい勝てたぞーーー

★★めも
@今日はトップから火力落ちてくるラッキーか一日でした。
@黒緑あたりすぎじゃね???
@罠の橋はタルモとか出か目のクリーチャーでなぐってくるデッキ相手にサイドインしたけど一回も引かず良さがわからなかった。。。
@親和や殻は苦手なのでもっとあたりたい。サイドがゆがむ。。。
@商品でもらった3パックからジェイスでたけど自分で買ってしまったから残念。。。
@モルトンレインは呪文すべりですべらない!きちんとジャッジを呼んで確認できました( *・ω・)ノ


@このサイトに載ってる赤単も気になるところ。
http://mtgoversears.blog.jp/archives/10610209.html
@来年度のグランプリ予定が発表されました。スタン少ない。。。
京都行きたいから周囲のモチベによってはレガシィもやってみるか。。。?


来週は板橋PTQを予約したので出るの確定。
土曜日も出たいけど犬とも一緒にいたいから迷いちゅう。
グランプリに向けてたくさん練習したいです!平日もマジックしたい。。。


帰りは板橋でお寿司を食べました。
あら汁がめっちゃ美味しかった!汁にコクがあって旨い(*^¬^*)
そのあとは池袋の31でぱうとアイスを楽しんで帰りました。
今度ねこさんち行くときはアイスケーキを買って何かお祝いしたいねーとか話しました。
グランプリ入賞期待じゃ( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
夜景みるのがたのしみ。

日曜日は新宿PWCに参加してきました。
暑かったですね。デッキはバーンです。


①黒緑 Nageくん
×○○
ライラックさんとも何回もまわして黒緑はメイン有利だと思いきや負けーっ。
サイド後はハンデスされるときついけどあまりされなかったのが勝因か。
サイドで黒緑対策をしてないけどどうしたものか><
打点にはならないけどパスとかいれたらだめかなあ。。
罠の橋。。。?

②白黒トークン limhくん
×○×
3ゲームともチャンピョンがやなやつだったww
プロテクションが軽減だからブロックされたら頭蓋割りでやればいいのにルールがあやふやになってしまい打たなかった。
ジャッジ呼ぶのが恥ずかしいとかコミュ障で、ちゃんとしないと。
はい/いいえで答えられる質問をすること!


③赤青デルバー
××
スタック乗せまちがえてゴブリンがラヴァマンに殺されてしまった。もったいない。
あと土地をひきすぎたような。。。


こっから先はぜんぜん記憶がない。
頭いたくてあまり体調がよくなかったのかも。(風邪やみあがり

④黒緑tみれたま
××
みれたまというメモがあったが記憶がない。

⑤赤青デルバー
○○
一ゲームおわったときにニゲーム目だったと思ってデッキについて話しかけてしまった。。
ごめんなさい。(頭いたかった

⑥黒緑
○××
大祖師の遺産チュンチュンするのが楽しかったようなような

⑦すっかり覚えていないwライフしかメモがないっ
○○


★めもん
・やっと、らせんの強さがやっとわかってきました。
・バーンに中でもちょっと重いデッキでやぼったいので、
欠片の飛来を二枚くらい入れるかなあ。。。と思った。フリーで軽い赤黒バーンとやったらぼろ負けしたww


★その他ん
青白デッキを貸してもらって、カナ師匠がバーンまわしてもらったら強くて(受けっぽく対応でインスタント打ったり)そうやってまわすのかあと関心してしまいました。

瞬唱触りたくて、ねこさんに双子tタルモかりてぱう殻とやったり。
リマンドってつよわい。。。(青命令が確定カウンター!
殻をカウンターせねばと思ってるのに毎回べつのやつに使ってしまってわちゃわちゃしてた。
(すもさんありがとうございました。


★ごはん
夜は第一回ぱう会。
個人的にデミゴンが面白いと思いました。
ぱうファカもちに並ぶくらい。


まとまりがない日記だー。夏バテになってしまった。
職場の飲み会が多くてつら。。。。m(。_。)m

天人五衰

2014年7月7日 TCG全般
第二回レディワン!にでてきました。


デッキは青白t黒エスパー。
スタン久しぶりなのでhappyMTGのリストやら人のリストを見ながら
コントロールは少なそうでバーンやグルール、ナヤオーラとかがいるかなーと想定しながら調整しました。
黒単はいないかなーと思って血男爵はやめたり。え?

---------------------------

思考を築く者、ジェイス4
太陽の勇者、エルズペス3
スフィンクスの啓示4
至高の評決4
拘留の宝球4
今わの際3
究極の価格1
解消4
中略3
思考囲い2

霊異種1

神聖なる泉4
神無き祭殿2
啓蒙の神殿4
欺瞞の神殿4
静寂の神殿4
変わり谷2
島5
平地2


★サイド
ニクス毛の羊4
神討ち1
漸増爆弾2
闇の裏切り1
破滅の刃1
盲従2
払拭2
否認2

---------------------------


2-1-1
①黒単   ○×△引き分け
②黒単   ○△
   黒単二人は友達同士なのかふたりとも似たような構成で谷とか人脈はなかったかも。
③青緑白緑指図コン(あきたさん) ○△
   1Gはキオーラ紋章でてもうだめかと思いきや囲いとペスのお陰で生き残りつつ、霊異種引いて勝てた。
④ジャンド(優勝の方) ×○×
   1Gは啓示をもっとうまく使えばどうにかなったかも。。。かも?
   3Gは土地が詰まって苦しかった。


とにかく、引き分けが多くてすみませんでした。。。。
帰りの飲み屋でもプレイングの早さについての話になってよおし頑張るぞーとも思いましたが
こうやって結果をあらためてまとめてみるとひどい。
慣れてないせいか各1G目がながくなりがちなので気を付けよう。


あと下手にメタ読みせずに黒単対策しておけばよかった><
てか逆に血男爵だされたらどうすんだこれ。。。?

レディワンは今後も定期的に開催するようなので機会があえばまたでてみたいです。


レディワンのあとは猫双子とモダンの練習して、やっかい者のためにクリーチャー火力を構えることや瞬唱強い欲しいとかなってました。(プルイヤーオンリーのから使う
ラバマンサーの使い方がいまいち。。。働かずに殺されてしまう。
あとはぱうのメリポのコンボを勉強しました。


あとボーナス&比較的安かったのでついに赤青フェッチを購入。(NM7,500円
バーンだけじゃなくていろんなデッキに使えるし(._.)
とりあえずこんどデッキを借りてモダン青白まわすのが楽しみです。
きみはつよい、女の子じゃないか!!!
ってシーン泣ける。

6月1日 新宿PWCモダンに参加しました。

今回もバーンデッキを使いました。
親和対策にサイドに粉砕の嵐を積み。
使い捨てになってしまう火力の息切れ対策に、燃え上がる憤怒の祭殿と
一枚で六点分の働きがある地獄火花の精霊をいれました。
歓楽の幻霊は自分も痛すぎて保留にすることに。(強いのにうまく運用できてないだけだと思います

以下、記録。


◆1トロン××
1G
ワンランドキープしてそのまま土地引けず。コジレックに初めて出会う、まけ。メインに交易所??
2G
溶鉄の雨2発あてつつライフ三点まで詰めるもののそのあとワームトグロ、カウンター、交易所などされてまっけ。
雨を降らすのがはやすぎたのかなー?
四枚もってきて2枚に分けるやつ強い。。。



◆2赤青昇天○×○
1G
きれいに回って勝ち。
2G
あちらがスイッチ入ってブドウ弾でまけ。ストーム初めてあたったけど回すの難しそう。
3G
燃え上がる憤怒の祭殿が初めてでて強かった。カウンターをのせ忘れたけど間に合って勝ち。
ゴブリンの静電術師いるのに先達で殴り忘れたり。。。

ストームってマナだらけ。


◆3緑白○○
1G後手
我慢の精神で本体ばかりを狙わない精神でねばって勝ち!祭殿もがんばってくれた。
2G後手
我慢の精神。


◆4緑白○××
1G後手
ナイレヤの弓やら軟泥で8ゲインされるも削りきって勝ち!祭殿つよい!
2G先手
ブレンダンに出会う。プロ赤???とか気をとられてるうちに後半土地しか引けず負け。
3G後手
ブレンダン。。。ガヴォニー起動までされてしまいまけ。祭殿のカウンター置き忘れて情けない思いをする。

メモ:ブレンダンには頭蓋割りと血の手の炎がきく。軽減されません!


◆5トリコ×○○
1G
白マナでずに手が腐る。 烈柱に殴られたり相手の稲妻でまけ。
2G
相手がマナフラして勝ち。
3G
燃え上がる憤怒の祭殿さま。


◆6マーフォーク×○×
1G
薬瓶から魚がビチビチ。波使いまでビチビチ。幻影が波使いになってビチビチ。変わり谷もビチビチ。
2G
相手は呪文すべりキープ?したらしく、サイドからいれた摩耗損耗で壊したらディスカードしまくってて勝ち。
3G
薬瓶壊したりするも、キラに出会う。英語テキストの意味がわからず殴られ死ぬ。

マッチのあとにちゃき猫が焼却でキラが焼けることを教えてくれた。てっれってれー(レベルアプ


◆7双子×○○
1G
呪文すべり2体並んだらかなり厳しいです。
2G
サイドの焼却が総督を焼いてくれた。
3G
ぶんまわって勝ち!


◆8マーフォーク×○×
1G後手
薬瓶からドコドコ出てきてまけ。
2G先手
キラに焼却がささって勝ち!わーい
3G後手
白マナでずにらせんとボロチャで手が腐る。だめキープ。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

◎燃え上がる憤怒の祭殿、赤バーンを参考にして入れてみたらとても強かったです。
アップキープにもカウンターが乗るためぐだったときの助け船になるし、
赤バーンになかったフィニッシャー的役割をしてくれました。
2枚しかいれなかったけど3枚くらいにしてもいいかも。

カウンターを置き忘れまくった。
早いデッキで時間はあるのだから落ち着いて焦らずプレイしよう。


◎赤白出ずにぐぬぬする場面がいくつかあったのでマナベースを弄りたくなりました。
カナ師匠には赤青フェッチいれたら、ちゃきには避難所増やしたらと言われたが
避難所はタップインいやだから赤青フェッチにしようかと。
赤青フェッチはいろんなデッキに使えるし(^q^)
てかむしろ赤青デッキが使いたい!!瞬唱とかヴェンデとかとくに青命令がとても強羨ましいです。


◎フェッチやダメージランドを使うデッキにはバーンは嬉しいし勝ちやすい。逆に親和やマーフォークはつらいをだなー。。。


来週は土曜日のPTQ川崎に行きます。
日曜日にも久々スタンしたいけど未定。

5月、あっという間に終わってしまった。

ボロスバーン、マグマの噴流をいれたり少し調整してでました。
(苛立たしい小悪魔は保留にした。あとから引 いても火力より弱そうだったので。

121人の7回戦。


◆1親和××
1後手
リフトの待機あてるとこ間違えてさっさと死んでしまった。
飛行絆魂 や喚声持ちにあてればよかった。
2先手
手札的には勝てそうだったがライフ計算を間違えて負け。。。

親和はバーンよりも展開が早いし、
パワーがあがる能力の計算が難しく練習をしないといけないと思いました。
サクるとカウンター乗るやつが強いけど対処の方法がわからない。
呪文すべりもそう。みたら焼けばいいのかな。。。
単純に粉砕の嵐をいれればいいかなあ。


◆2 双子◯××
1後手
キレイにまわって勝ち
2後手
双子シューッッッッッ
3後手
カウンター3発でもされたらきつい

血迷ってチャンドラいれてコントロールよりのサイドしたいかも。。。


◆3 親和◯××
1先手
相手のまわりが遅くてこっちはやくて勝ち
2後手
親和のほうがはやいから大歓楽だしても自分がいたいだけ。
サイド抜いてもいいかな。。。
3後手
一点たりないとこに飛行絆魂でまけ。


◆4 青黒トロン◯◯
メインはキレイにまわって勝ち
サイド後はハンデスされまくったけど相手がマナスクリューして勝ち


◆5 双子 ××
メイン、総督殺せない。
サイド後、タップアウトしてでてきた双子に磨耗損耗しようとしたら
シロマナがでねーっ!!?(○_○)!!ってなって負け
(赤白土地を持ってたのに焼尽の猛火ケア意識してたら置き忘れた

一部始終を見ていたいつも冷静なライラックさんが思い切り吹き出したのでよかったですキリッ
しかし、もったいなかった。。。。


◆6 青白コン ×◯×
啓示とかカウンターなんか大嫌いなんだなェ・・・
2ゲーム目は火山の流弾がカウンターされなくて偉かった。
これは、クリーチャがいなくても打てる。


◆7 緑t赤ケッシグ ◯◯
マナがめっちゃでてきた。
メインキレイにまわって勝ち。
サイド後は相手がミスったのと、
火山の流弾がマナクリと軟泥にぶっささった。
あと稲妻ってほんと強いカードですっ。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

前回の反省を生かしてメインにマグマの噴流をいれたはいいが、
いざ見たところで判断が下手くそすぎました。潔さが必要。。。
トップみてもそもそも当てられる点数には限り(多くても1ターンに6点)
があるのでどうしようもないな。。。

フリーでカナ師匠のタルモ双子とまわしたけど総督以外はそんなに負けない気がした。
でもねこさんとも話してて、ボロスバーンはまだ調整しないと厳しいみたい。

使いきりになってしまう火力に頼りすぎで線が細々なので
クロックになるクリーチャを増やそうと思います。。。赤単みたいな?

下手くそなので少しでもデッキパワーがでかいデッキを使いたいけど
赤白フェッチをついに買ってしまったし赤系でなんとかがんばろう!!


夕飯は「すずらん」というお好み焼き屋に行きました。ホビステの近くにあります。
大学生のころよく行ってて、美味しい割りに安くて沢山たべれるのでおすすめです。
お好み焼きともんじゃはわたし得意なんですよー
(・∀・)人(・∀・)


来週は日曜日のPWCのモダンに出る予定。神決定戦スタンも気になるけど。ねむ。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索